住宅ローンの審査について– category –
-
4年前のお客様から相談がありました。
今朝も体重70キロ台をキープしております(笑) 朝食は、キャベツ・豆腐・納豆です!! さて、事務所に4年前に借り換えされたお客様から相談がありました。 その方、お子様の教育ローンが何口かあり、月々の返済金額が 多いので、なんとかなら... -
1年以内に延滞がある場合の住宅ローンの借り換え
明日は、いよいよ11回目の住宅ローンの勉強会! https://www.facebook.com/events/147815512085402/156695064530780/?notif_t=plan_mall_activity 明日は、リバースモーゲージです。定年して住宅ローンの返済が厳しくなった方。 家を手放さずに、これで... -
借換え終了! お客様から感謝のメール
先日、借り換えを終了されたお客様から、御礼のメールを頂きました。 元々2,700万円の住宅ローンが25年残っていて、他にオール電化の ローンが86万円11年残っています。 ご自身でも銀行に3件あたったようですが、どこもダメとの事でした。 この方、... -
借りた時の状況で借り換え出来ない?
宅ローンの借り換えを銀行に申込に行く時に、必要書類の中に不動産契約書が必要になります。 これは、いくらで購入したのか確認するためです。 銀行によっては、当初購入価格より多く住宅ローンがあると、 それだけで受け付けてもらえないケースもあります... -
定年後の住宅ローンや定年間際の住宅ローンの借り換えは可能か?
定年後の住宅ローンの審査は? 住宅ローンの審査は、一般的には 勤続年数 年収 物件の担保評価 でだいたい決まりますので、定年後の住宅ローンとなると、勤続年数や年収がありませんので、基本的には銀行では審査もしてもらえません。 定年後も申し込みで... -
条件変更は厳しい?
最近の相談で何件かあったのですが、以前住宅ローンの返済を 条件変更された方からの相談です。 モラトリアム法で、利息だけの支払など条件を緩和してもらった方です。 例えば3年間返済額を少なくしてもらっていて、その猶予が終わるので 借り... -
担当者に感謝です!
住宅ローン専門に会社を立ち上げもう7年になります。 この間、本当に色々なケースの住宅ローンの借り換えを行ってきました。 他の銀行で断られ、ダメ元で相談に来られるお客様も多くいらっしゃいます。 当社は、成功報酬ですので、審査が通らなかっ... -
離婚された方の住宅ローンの借り換え相談例
最近、離婚された方、または離婚協議中の方の住宅ローンの相談も増えております。 当社に相談に来られる方は、離婚後奥様とお子様が住宅ローンのある家に 残り、ご主人が出ていくケースが多いです。 離婚して、家と住宅ローンの名義が元夫の場合、法律上は... -
不安を乗り越えられたお客様からの感謝のメール!
上野山様 お世話になっております。●●です。 本日は有難うございました。 無事に借り換えが終了しホッとしています。来月のボーナス払いも無くなり、 気持ちも落ち着いて年を越せそうです。 借り換えが始まる前は他ローンもあるので審査が通るのだろうか、... -
43条但し書き道路と住宅ローン
道(道路)には色々な種類があります。 国道、県道、市道などの公道や個人が所有している私道などあります。 それらの道が建築基準法で定められています。 普段、家に入るために通っている道 これが、たまに法律上の道(道路)とみなされない場合...